フルート30th page

  • 2017年1月14日

フルートの吹き方 楽譜(2)

昔、ハンス・ペーター・シュミッツ博士のクラスにいた頃、何人かで初見大会をやったことがある。誰もやったことのないようなエチュードを引っ張り出してきて、最長不倒距離を競うわけだ。この時の結果から導かれたのは、「こなしてきたエチュードの量に比例す……

  • 2017年1月13日

フルートの吹き方 楽譜(1)

楽譜をいかに素早く読むかというのは、大方の関心事だと思う。つっかえ、つっかえ吹いていると、傍らの先生が露骨にイライラしてきて、聴こえるように溜息なんかつかれたりしてさ、月謝払ってるのこっちなのにな。皆、仕事もあるし、勉強もあるし、突発的な用……

  • 2017年1月12日

フルートの吹き方 息の取り方(7)

昨日の最後の譜例は、言葉でまとめると、長い音符の後に続く後打音は、基本的にはスラーで結ぶ。しかし、その間で息を取らなければならない場合、息取りの後に、もう一度長い音と同じ音程から始めるととっても素敵!かな。素敵!って言ってるだけだから・……

TOP