- 2016年12月24日
- 2017年1月17日
フルートの吹き方 良い音を出すには・・・(5)
前回の、補足をしておこうと思う。 補足)だんだん息の量を落としていくわけだが、当然、それに伴って息の穴は小さくなっていかなければならない。ホースで水を撒くところを想像してみてほしい。蛇口を大きく開けた時と、細く絞った時では水の飛ぶ角度が変わる。この […]
前回の、補足をしておこうと思う。 補足)だんだん息の量を落としていくわけだが、当然、それに伴って息の穴は小さくなっていかなければならない。ホースで水を撒くところを想像してみてほしい。蛇口を大きく開けた時と、細く絞った時では水の飛ぶ角度が変わる。この […]
「息のエネルギーを最大の効率で音に変える」 ことを大目標にして、今日は、それをどうやって実現していくかの話だ。企業秘密の核心部分だ。この際、みんな貴重な時間を使ってフルートの練習をするわけだから、合理的にやろうぢゃないか。最大の効率ということは、「 […]
「息のエネルギーを最大の効率で音に変える」 前回は、主に楽器の側から息がどう当てられるべきかを考えてきたが、今回は人間の側からだ。息。生き、活き・・・「息」は「生きる」の証。古代ギリシャ語の息(プシュケー)も命や魂のことを含んでいる。つまり、ここでい […]