2017年3月6日 2020年7月5日 フルートの吹き方 装飾(7) 昨日の続き。昨日は、オクターブの下降から、4度上に進行と書いた。 しかし「音階上の5度のオクターブから主音へ解決」と書いた方が解りやすい。そして、この5度のオクターブは、しばしば同音であったり、長い音符で書かれていたりする。ま、七面倒臭い事を書いてい […]