2017年3月7日 2020年7月5日 フルートの吹き方 装飾(8) 昨日は、曲中に現れる終止形について書いたが、今日は楽章の最後の終止について書こうと思う。ずっと例に挙げているヘンデルのソナタの第1楽章、第2楽章、第3楽章の終結部分を抜き出してみた。 第1楽章は、Gdur(ト長調)で始まり、終わりの3小節前でe-mo […]