さて、「前へならえ!」するぞ。いいか、その状態では、親指上向いてるよな、それを内側に回してみようか。どうだ?肩、上がるだろ?フルート吹くと肩が凝るとか、先生に方が上がっちょる!って、優しく指摘されるとかあると思うが、原因はこれよ。そうやって吹いてるのよ。逆に、小指が内側になるように回してみようか。どうだ?肩下がるだろ?そうやって持ちゃあいいのよ。
「止めて!止めて!こっち来ないで!!」って、手を出すとき、小指を、内側にして出す〇カはいないよな。つまり、親指内側に回るのは「拒否の姿勢」だな。「わぁ!かわいい赤ちゃん!ちょっと抱かせて!!」って手を出すとき、小指のほう内側だよな?「親愛の姿勢」だ。な、考えようぜ。大切な大切なフルートを、拒否の姿勢で持ってて、いい音、鳴るわきゃないと思わんか?つまり、フルート持ったら、両手共に、できるだけ小指方向に力を逃がしてやるのよ。まぁ、外側方向に回すように心がけると言い替えてもいいかもしれない。昨日も書いたのは、右手は人差し指と、親指で輪を作るようにフルートを挟んで(少しだけ親指が前に出した方が安心かな)、後は小指に向かって、キイから離れないように少しずつ指の外側で押さえていくだった。これ、右の手の平を小指方向に回し気味って感じだろ?
んでは、厄介な左手に移るぞ。左手も、右手と同じようにできるだけ小指方向に回し気味に持つんだ。難しいよな。特に、人差し指の第一関節と第二関節の間で、フルートをぎゅっと押さえていると、(つまり、フルートを唇に押し付けていると)見事に左肩が上がるね。リングキイのインラインで左手の指使いが難しくなるのはこれが理由よ。薬指が、キイの穴目指して行こうとしているのに、人差し指が逆に引っ張るわけさ。だから、薬指、伸びきるね、たいていの場合。嫌だろ?例えば3オクターブ目のFis-Gis(ファ#-ソ#)。悪い持ち方で、千回さらっても、得意にはならんと思うぞ。
こんな練習をしてみてくれ。ドアに鍵かけて、窓にカーテンな。
1オクターブ目のGis(ソ#)吹いてみようか。吹きながら、左手の人差し指をフルートから離してみよう。そう、小指方向に手のひら回すようにだ。できるか?最初はぎこちないかもしれないが、慣れると、優雅に動かせるようになるぞ。キイ、ぎゅっと押さえていると出来んぞ。また言うが、キイを押さえてる指は、赤くなっても、青くなっても、白くなってもアウトだ。出来るようになったら、色々な指使いで試してくれ。もちろん、出来る指使いと出来ない指使いがある。でも、出来る指使い、すごっく多くないか?だから、ゆっくりのパッセージとか、長い音の時離してみるのもアリだな。ま、離さんでもいいよ、ただいつもその外側、外側というイメージを持って楽器を持つのがキモだな。かわいい赤ちゃん抱くようにな。
1オクターブ目のGis(ソ#)吹いてみようか。吹きながら、左手の人差し指をフルートから離してみよう。そう、小指方向に手のひら回すようにだ。できるか?最初はぎこちないかもしれないが、慣れると、優雅に動かせるようになるぞ。キイ、ぎゅっと押さえていると出来んぞ。また言うが、キイを押さえてる指は、赤くなっても、青くなっても、白くなってもアウトだ。出来るようになったら、色々な指使いで試してくれ。もちろん、出来る指使いと出来ない指使いがある。でも、出来る指使い、すごっく多くないか?だから、ゆっくりのパッセージとか、長い音の時離してみるのもアリだな。ま、離さんでもいいよ、ただいつもその外側、外側というイメージを持って楽器を持つのがキモだな。かわいい赤ちゃん抱くようにな。
これから、餅切ってそれから昼ご飯つくるんだ。皆、いい年になるといいな。俺は、いい歳だけど。
来年は、きっと、いい音で、気持ちよくフルートを吹けるようになるよ。
来年は、きっと、いい音で、気持ちよくフルートを吹けるようになるよ。
今日はここまでだ。